-
5月31日(土) 開館5周年記念セレモニー・イベントを開催 移動図書館車『LiBOON』のお披露目と館内ショップ『TOSHOP』の実証実験開始のお知らせ
-
合言葉は「こんにちは!」 30ヶ国以上参加の絵本万博開催 絵本を巡る海外ツアー、衣装展示やクイズなどイベントがもりだくさん
-
鈴木姓のルーツ「鈴木屋敷」や、名勝「温山荘園」、商店街、図 書館に 1000体以上のひな人形を個性豊かに飾る「海南ひなめぐり」を 初開催
-
約100社が年間約1,500冊の図書館雑誌のスポンサーに 地元企業や店舗など雑誌スポンサーが集まるマルシェを初開催
-
海南市の絵本作家“すけのあずさ”さんの作品を和歌山で活躍するパフォーマーたちが芝居、ダンス、歌、漫才で音楽劇に
-
10/13 国際防災デーに、防災×アウトドアイベント開催 自衛隊による土のう積み、防災リュックレース、ファッション ショーなど
-
夏休み、体験&学習型のイベントを3週連続で開催ノビノス初!19組のものづくりの匠たちが本気のワークショップ1,000人以上が参加し海南市の伝統産業を学ぶ2日間
-
お菓子発祥の地 海南にちなんだ和菓子作りイベントを開催 いわれとなる昔話の紹介や関連本の展示、和菓子と一緒に茶道体験も
-
2024年大河ドラマでも描かれる紫式部の源氏物語など和歌山ゆかりの能楽師・画家・書家・ピアニストが音・美・書・舞で初公演
-
~ 12月7日は “世界KAMISHIBAIの日” ~ カミシバイ 「紙芝居文化の会和歌山」とのコラボ企画 日本独自の文化である紙芝居を楽しむイベントを開催